採用情報

埼広エンジニヤリングでの働き方

埼広エンジニヤリングでは正社員・準社員の2つの働き方があります。

準社員は時間給で働く社員のことです。ご自身の希望職種以外への異動はありません。ライフスタイルに合わせてどちらの働き方がよいかをご判断ください。

 

先輩社員インタビュー

 

> 営業部 > 経理部 > 開発部 > 製造部 > 資材管理部

 

営業部

Tさん

入社19年目(新卒入社)
最終学歴:経営学系

どんな仕事をしていますか?

新築物件に向けた電力量計をお客さまに提案・販売しています。飛び込みではなく、ルート営業に似た動き方です。見積もりのほかに、取り付け物件の仕様確認や関係部署への注文品の指示出し、出荷する製品が予定通り準備されているかの確認、お客さまの問い合わせ対応なども担当します。

職場の雰囲気は?

明るくて何でも言いあえる環境だと思います。

後輩へのメッセージをどうぞ!

人数が多くないからこそ、頑張ればすぐに任せてもらえる土壌がある会社です。もちろん先輩のサポートもあり、放置されるなんてことはありません。給与は同規模の会社ではいいほうだと思いますし、夏冬のボーナスが出なかったときはありません。サービス残業はなく、社会保障も36協定もあるのでしっかりした労働環境ではないかと思います。安心して働ける会社ですよ。

 

経理部

Fさん

入社3年目(新卒入社)
最終学歴:会計

 

どんな仕事をしていますか?

部署自体は経理業務を全般担当しますが、その中でも請求処理関連の確認作業や材料仕入れの支払い処理、社員の勤務時間や残業等の給与計算を担当しています。

職場の雰囲気は?

優しくてフレンドリーだと思います。気軽に話しかけてもらえますし、こちらからも話をしやすいです。

後輩へのメッセージをどうぞ!

入社して3年経過し、できなかったことができるようになってきて、やりがいを感じながら仕事をできるようになりました。前は各種の計算に時間がかかったりミスすることもありましたが今ではミスをすることがなくなり、スムーズに。先輩方に助けていただきながら、日々ステップアップできているのだなと感じられます。自分自身の担当の仕事は製造や営業の仕事ではありませんが、生活に関わるインフラを生み出すことに対して陰ながら役に立てている今の仕事は楽しいです。自分の目で見る限り、どの部署の人も楽しそうに仕事しているなと思います。この会社は人間関係のよい会社だと思いますよ。

 

開発部

Iさん

入社8年目(新卒入社)
最終学歴:電子工学系

 

どんな仕事をしていますか?

所属する開発部は3つの部署に現在20名近くの人員がいます。作業内容はソフト系、ハード系と大きく2つに分かれていますが、私が担当しているのはプログラミングを主体とするソフト系です。プログラミングは設計から試験(テスト)工程までありますが、3〜4人でチームを組み、ハード系の方と連携しながらプログラムを作っていきます。長いもので2〜3年、短いと1〜3ヶ月スパンで工程のスケジュールを組んで仕事をしています。

職場の雰囲気は?

開発部にはバイク・自転車・車・ゲームなどの趣味に一生懸命なマニア気質で個性的なおもしろい人が多いです。そんなみなさんは仕事も熱中して突き詰めるような技術者で、その技術者同士がフランクで協力しあえる雰囲気があります。行き詰まった時は助けてもらえますし、見落としがあった時も責めることなく、どのようにしたらいいかのヒントをもらえます。言いたいことが言い合える前向きな職場だと思います。

後輩へのメッセージ

学校で学んだことで何の役にたつのかわからないものもあると思いますが、学校で学んだことは社会に出て役にたつ瞬間がきます。ちょっとした経験が仕事で生きてきます。実際、この会社に来てそれを感じることが多々ありました。一瞬一瞬を大切にしながら学んだことを、ぜひ、会社で役立ててください。

 

製造部

Aさん

入社15年目(中途入社)
最終学歴:情報メディア通信系

 

どんな仕事をしていますか?

設計図をもとに手順書通りに製品を組み立てたり、製品の動作確認をしています。基本的には生産台数のスケジュールに沿ってロットごとに週単位で担当を変わりながら作業をします。

職場の雰囲気は?

土日がちゃんと休めるので、休日はキャンプなどの家族サービスがしっかりできます。家族を持つ身としては働きやすくていい職場だと思います。大きな会社だと自分の意見が通らないことはありますが、ちょうどいい(大きすぎず小さくもない)規模感の会社なので、ダイレクトに自分の意見を話せる社風であり、それが魅力的です。

後輩へのメッセージをどうぞ!

製造の仕事はルーチンワークで同じことを続けるように思われがちですが、いかに効率よくスピードアップして作業ができるかを考えたり、納期変更の際にはリスケして納期通りに出荷できるように人員を調整したり、作業担当に生産計画を伝える際には、その伝え方を人やスキルによって変えてみたり…と、日々勉強で試行錯誤の繰り返し。決められたルーチンワークのつまらなさはありません。入社されたなら、気を張らずに一緒に考えて頑張っていきましょう!

 

資材管理部

Tさん

入社3年目(中途入社)
最終学歴:人文学系

 

どんな仕事をしていますか?

各部署が必要とする部品の見積もりや発注をしたり、商社などから購入した資材(約2000点)の管理をしています。また、フォークリフトを使って倉庫内を整理し、自社トラック便で製造部へ部品を供給します。社内だけでなく、毎日こられる各社の社外の方々とも出会う他部署にはない特色をもった部署で、コミュニケーションを取る仕事ととも言えます。

職場の雰囲気は?

今の資材管理部は年齢がバラバラで少人数ですが、いい雰囲気だとおもいます。業務ではQRコードを用いたシステムを使って部品の保管場所を管理しているのですが、日々改善点を見つけてはこうしたらいいんじゃないかと意見を出し合える職場です。

後輩へのメッセージをどうぞ!

私が一番最初に「この会社に入りたいな」と思ったのは【生活にかかせないインフラに関する仕事をしていること】【夜勤のない会社であること】の2点からでした。そして入社できて感じたのは「安定感」と「安心感」。かつて働いていた業界は浮き沈みがあり、ある日仕事がなくなるのではないかという不安感につきまとわれていましたが、人の暮らしに需要のあるインフラに関する仕事につけたことでその不安感はなくなりました。また、夜勤なしでカレンダー通りの土日祝・GW・盆・正月がしっかり休めるので予定が立てやすく、仕事とプライベートにメリハリをつけて働けます。休日には学生時代から続けているハンドボールのコーチをしたり遠征に同行したりできて、毎日が充実しています。埼広エンジニヤリングは従業員のための仕組みがしっかりしている会社です。

 

募集中職種

リンクの貼られた職種が募集中職種です。

・営業部

・総務部(経理部含む)

開発部

・製造部

・資材管理部

 

 

募集要項

 

【募集形態】正社員 / 準社員

 ※準社員は本人の同意無く異動が生じない雇用形態となります

【勤務予定地】本社(広島)/ 東京営業所(営業職)

【選考方法】

 書類選考・面接
 適正検査・筆記試験(新卒のみ)

【勤務時間】8:25~17:30(本社、一部フレックス制有) / 準社員は短時間契約可

【待遇】正社員:月給20万円~ / 準社員:時給950円~

【諸手当】技能・資格手当、時間外ほか

【賞与】年2回

【休日】年間休日120日

【交通費】全額支給(非課税範囲内)

【福利厚生・主な制度】各種社会保険、資格取得支援制度、産前産後休業、育児休業、介護休業、フレックス制度、奨学金返済支援制度

【応募方法】

 エントリーフォームから希望職種及び希望形態を選択し、エントリーしてください。(募集中職種に記載のない職種は選択出来ません。)

【お問い合わせ】総務部総務課

 

 

エントリーフォーム